■7/16(日)朝発■イルカと泳ぐ!利島の旅!


お申し込みはこちら

 【イルカと泳ぐ、自然と繋がる、人見道夫のリトリート】

ドルフィンスイム2回込み

イルカと泳ぐ!利島の旅

◎人見撮影のイルカ水中写真全てプレゼント!

■2023年7月16日(日)朝発~7月17日(月祝) 現地一泊二日

■参加費:64,000円 ⇒ 早割(6/2迄) 59,800円

■申込締切:6/15(木)

■最少催行人数 4名様

※利島までの交通費は含まれません

※早割は終了後のアンケート回答が条件となります

※最少催行人数に満たない場合、参加費の変更又は中止する場合があります
※利島はイルカが島から離れてしまうことがあります。
 イルカと会えない場合はシュノーケルツアー、島一周クルーズ
 となることを予めご了承ください

イルカ

↑利島旅で撮影

 

  • 「イルカと泳ぎたい」
  • 「自然に包まれたい」
  • 「いつも身体がダルイ」
  • 「自然エネルギーを充電したい」
  • 「やる気が出ない」
  • 「イライラすることが多い」
  • 「何かを変えたい」
  • 「自分のことが分からない」

 

イルカと泳ぐと人生が変わるらしい!
自然の癒しってスゴイらしい!
だけど

  • 「一人では不安」
  • 「団体行動は苦手」
  • 「泳ぎが苦手・・・」
  • 「体力に自信がない」
  • 「何処へ行けばいいの、どうしたらいいの?」

 

イルカと泳いで28年!
人生をイルカと泳ぎ、自然の旅で変えた
人見道夫のネイチャーヒーリングツアー
参加してみませんか(^~^)

 

1993年イルカのJOJOを巡る旅をした←クリック

 

利島のイルカ

↑利島旅で撮影

 
■一泊2日のこの旅で

  • ドルフィンスイムが二回もできる
    (イルカがいない場合はシュノーケルツアーになります)
  • 島の自然に包まれてリラックスできる
  • イルカパワー、自然パワーがチャージできる
  • 呼吸、瞑想、マインドフルネスで脳がリフレッシュできる
  • 心と身体のセルフチェック
  • 五感が敏感になり、自然を楽しめるようになる
  • 人工の光から離れて見上げる星空、ナイトプログラム
  • 日中撮影した写真を見ながらのシェアリング
  • イルカ歴28年、イルカと泳ぐコツとは、なぜイルカに魅かれるのか、ここでしか聞けない人見のイルカトーク
  • イルカ、自然好きな仲間が出来る
  • メッセージワークでビジョンや本当に自分へのヒントが得られる

 

 

■イルカと泳ぐ感動体験

イルカに特殊な能力があるのかどうか、まだハッキリとはしていませんが、イルカと泳いだ方々から感想を頂いています

  • 元気になった
  • 涙が出てきた
  • 眼と眼が合って癒された
  • 「大丈夫だよ」と、言ってくれた
  • 顔がずっとニヤけていた
  • エネルギーをもらった
  • メッセージを感じた

 

◎参加者の声⇒クリックでブログにジャンプします

 

イルカ

 

 

■自然に触れるメンタルヘルス
「ヒトは自然に包まれるとリラックスする」
近年の研究から科学的に明らかになりました。

 

森の中を歩く、自然の風景を眺める
すると、心拍、血圧が下がり

副交感神経が優位になり
ストレスホルモンが減少

リラックスすることが
科学的に証明されています。

 

ヒトが地球上に誕生して700万年
その99.99%の時間を自然の中で暮らしてきました
私たちの脳も皮膚も肺も、、、、
自然対応用につくられているのです。


自然に包まれることで

私たちの身体は本来の状態に戻ることが出来るのです。

 

■脳科学に基づいたマインドフルネス

 

休み明けの月曜日
ゆっくり休んだはずなのに
頭がスッキリしない
身体がダルイ・・・
そんな経験はありませんか?


マインドワンダリング

 

【マインドワンダリング】
頭の中が過去の失敗と未来の不安をグルグルまわり
今ココに気持ちがない状態。

◎参考◎脳が休めていない、マインドワンダリング⇒クリック 

 

 

休み明けでもスッキリしないのは
脳がループにはまり休息出来ていないのです
情報過多の現代

脳をしっかりと休めることが大切です

そのためにマインドフルネス

脳科学に基づいた脳の休息方法で

集中力、コミュニケーション能力、発想力が
向上するとして、企業でも注目を浴びています


マインドフルネスは場所を選びませんので

日常生活に織り込むことが可能です

 

週末は自然に触れ

日常はマインドフルネス

この機会に是非体験してください。


 

利島の森

↑ 利島の森

 

■女性の一人参加でも安心!
4~5人の少人数制9割が女性の参加者でイルカ好き!
皆さんすぐに仲良しになっていますよ(笑)!

 

■ドルフィンスイムもインストラクター同行で安心!

人見はインストラクターとしても経験豊富。
小学生から大人まで幅広い指導経験にくわえ
海のスノーケル指導者養成講座も実施しています。

 

■『心と身体は一つ』NLP心理学に裏づけされた安心安全の場!

イルカに会いたい方はもちろん!

日常のストレスを解消したい方

自分の心に触れるきっかけが欲しい方もどうぞ(^~^)

※人見道夫◎心理カウンセラー ◎マインドフルネス瞑想講師

     ◎森林セラピーガイド ◎禅タロットセラピスト
     ◎レゾナンスヒーリングプラクティショナー
     ◎エネルギーセルフコントロール修了
     ◎エネルギーヒーリングコース修了
     ◎カラーリーディングコース(オーラ初級)修了


■プールでのリラックス&スノーケル練習会!
リラックスから始まる、スノーケルの練習会も開催しています

「気持ち良かったぁ~~~!」っと毎回大好評!
初心者の方はもちろん、久しぶりの海に備えての
リフレッシュごにもどうぞ!
自然と繋がる、イルカと繋がるエッセンスも織り交ぜた
プール練習です。イルカとの距離がここで縮まります(^_^)v

 ◎プールの日程・詳細←クリック

 

■土曜日朝出発、日曜日の夜帰着!

利島までの船旅は東海汽船の高速船
出発は東京竹芝桟橋を朝8時00分
週末土日でイルカと自然でリフレッシュ出来ます!

 

※イルカは野生動物です、必ず会えることを保証するものではありませんので予めご了承ください。

 

利島の星空

 

■ サンプル・タイムテーブル

【1日目】
08:00 東京竹芝桟橋出港(高速船を利用)
10:19 利島着、

・オリエンテーション
・心と身体のセルフチェック

・自然に繋がる島の時間
・オープニングタロットメッセージ
・人見オリジナルイルカレクチャー

各自昼食
・ドルフィンスイム(Ⅰ)
夕食

・星空の下へ!ナイトプログラム
・自然の中での瞑想体験
・写真を見ながらシェアリングタイム
(民宿泊)

 

【2日目】

・朝、希望者はマインドフルネス体験

朝食

・ドルフィンスイム(Ⅱ)

11:50 利島港出港(大型客船を利用)
昼食(船内)

・セルフチェック(船内)

・シェアリング(船内)

17:40 竹芝桟橋着

 

※現地天候・海況等により、順序又は内容が変更になる場合があります。

 

仲間 

 

●参加費に含まれるもの
利島内宿泊費(一泊二食)、ドルフィンスイム2回(ボート乗船代、インストラクターによるガイド代含む)※イルカが居ない場合はシュノーケルツアー、施設使用料、イルカレクチャー、自然に繋がる島の時間、タロットメッセージプログラム、
マインドフルネス体験、心と身体のセルチェックワーク、ナイトプログラム、写真を見ながらシェアリング。

 

●参加費に含まれないもの
現地(利島)までの交通費、ドルフィンスイム時のレンタル代
(マスク、スノーケル、フィン、ウエットスーツ、ウエイト)、
オプションタロット<10分1000円>、嗜好品や電話代などの個人的な費用。

 

●食事について
朝食1回、夕食1回が含まれております
昼食は含まれません。

 

●レンタル代の目安
・ マスク&シュノーケルセット(単品でも) 1,500円~(1日)
・ ウエットスーツ 2,500円~(1日)

・フィン&ブーツセット(単品でも) 1,500円~(1日)
・ ウエイト  500円~(1日)

(※ウエイトについて、初心者の方のご利用はお勧めできません。)

 

■ネイチャーヒーリングの 「ヒトミん」人見道夫とは

イルカ歴28年、ガイド歴23年の
イルカ・自然セラピーのエキスパート!

1993年カリブ海タークス&ケーコス諸島へ
野性イルカのJOJOに会いに行った一人旅がきっかけで
システムエンジニアからダイビングインストラクターへ転身
☆旅の様子は⇒ブログへ

1994年からイルカ生態調査に関わる。

インストラクターとしての指導経験も豊富で
毎年、小学生から大人まで
たくさんの方へシュノーケルを指導
海の指導者養成コースも実施している

自然解説のインタプリテーション
セルフディスカバリーとしてのファシリテーション
エコツーリズム、森林セラピー
さらに、NLP心理学、インテグレーションタロット
レゾナンスヒーリング、エネルギーヒーリング、
オーラリーディング、マインドフルネス瞑想を学び

イルカ、自然、人を繋げる旅をサポートしています。

 

人見道夫(ヒトミン)
(人見道夫:ヒトミン)

  

利島からの移動について

利島の港は小さいため海況により船が接岸できないことがあります。日程には余裕を持ってお申し込みください。

■利島~東京の交通手段(まずはご相談ください)

東海汽船:東京・竹芝桟橋~利島(片道)
7月:ジェット船 10,550円、大型客船 2等6,970円 特2等10,450円

 

●交通の問合せ先
*東海汽船:03-5472-9999
http://www.tokaikisen.co.jp/

 

山頂から


お申し込みはこちら